パーソナルトレーニングの流れ
1体組成計の測定・姿勢チェック・柔軟性チェック

◆体組成計の測定
体素成計で「体重・体脂肪・筋肉量」の測定を行います。
◆姿勢チェック・柔軟性チェック
姿勢の歪みや体の柔軟性の測定を行います。
2.カウンセリング・トレーニングメニュー作成

体組成計・姿勢・柔軟性チェックの結果に基づき�トレーニングプログラムを作成し提供します。�会員様の目的・目標を最短距離で達成するようにサポートさせていただきます
3.パーソナルトレーニング開始
パーソナルトレーニングはマンツーマンで60分間の運動です。自体重のトレーニングや様々なトレーニング器具を使い運動を行います。様々なトレーニングにより、より多くの運動効果が期待できます。
4.パートナーストレッチ
トレーニング後にパートナーストレッチを行うことにより運動で使った筋肉の緊張をほぐしていきます。ストレッチを行うことで、血流が良くなり次の日に疲れが残りにくいです。
5.目標達成!
パーソナルトレーニングはマンツーマンで指導を行うのでより効率的でより短期間で目標達成へと繋がります。